fc2ブログ
Welcome to my blog

恒例クリスマスイベント


「湖兎子は…」
DSCF7487.jpg
「水しかもらってないの…」

こらこら、クリスマスイヴのイメージダウン、やめれ。
今日は朝から特別缶詰をたいらげご満悦の湖兎子さんでしたのよ。
今日は楽しくイヴしようね〜(明日夜も出かけちゃうからな^^;)

そんなわけで、昨日23日は恒例となりました
ブロ友ハッブルさんお誘いのクリスマス茶会&ランチオフ。
今回は去年に続いてのるりさんに、みきたろうさん千さん
ハッブルさんの職場の後輩さんもまじえての賑やか茶会参加です。

以下、写真多いのでサムネイル(クリック拡大)でさくっと〜
ちゃ
会場はこれまた恒例・西大寺。
ちゃ会
和の空間に調和するクリスマスのしつらえが今年も素敵です。
(写真がいまひとつだったのでこれだけ^^;)
ツリー型の生菓子(モリゾーと命名)をはじめ、今年も楽しい趣向で
カジュアルなお茶会でした。
その後、千さんの車に乗せていただきハッブルさんの先導で〜
ちち
行きたかったこちら!秋篠寺!!とても美しい伎芸天さんがいらっしゃいます。
こちらのもうひとつの魅力は苔!
ちち4
「さすが奈良の苔寺ね〜」(千さん)
「あ、そう呼ばれてるのですね」
「ううん、今私が考えたの」ガクッ。千さん、好きだ〜
ちち2
苔にさわるのにハマってる私、みんなを巻き込んで
「ふわふわ苔探し」に興じました。
ちち3
もちろんお宝もしっかり拝観。伎芸天さんやご本尊のおはします
こちらの本堂も国宝です。伝統建築設計士のるりさんの薀蓄に耳を傾けつつ
贅沢な時間〜

そして今回のお楽しみその2は、ハッブルさんの予約してくださったランチ
「秋篠の森」のレストラン。ずっといきたかったんです〜
ちち5
エントランス。
ちち6
自然いっぱいの小さな森を見下ろす、趣ある建物。
雑貨棟やホテル棟もあります。
ちち7
奈良野菜をたっぷり使ったコース料理にワクワク。
ちち8
こんな景色を眺めながらの〜
ちち9
お品書き!はい、みなさん想像をふくらませてください。
例によって写真はみきたろうさんに丸投げして
(だって撮ってもいまいちだったんだもん)
ちち10
まあひとつくらいは。「誰や知らん間にパフェ頼んだのは」と思ったら
しっかりコースのひとつでした。見た目もさることながら味も絶品!!
素材の組み合わせに、目からウロコです。これはなんと酢の物なんですよ。
目にも舌にも楽しい時間、和やかな会話もはずみ〜たっぷり大満足のランチでした。
ちち11
ハッブルさん、ありがとう!(今回も美しいおきもの姿でした)
ちち13
おかえりはこちら〜うう、風情あるう。

はあ〜、満腹、大満足!!
…しかしこのあと、京都にとんぼ返ってクリスマス会その2に参加した
usainuであった。夜はベトナム料理…
「ごめん、お腹いっぱいやねん」「ええ〜」の会話の後
終盤、「普通に食べてたね」とつっこまれた。
今朝、自分を戒めるために体重計に乗ってみたら…人生最高値をマーク。
しばらくは納豆だけで生きて行くよ!(ほんまか)
関連記事

Comments 12

千  

うさちゃん、記事UPが早い❗
私もたまには頑張らねばー!

お茶会、なぁんだか良くわからないままお菓子とお抹茶に惹かれて参加!
叉、来年も行けるといいなぁ
そして、おいしいランチを食べ尽くすツアー、叉、ご一緒させて下さい❗
あー、みきたろうさんの記事が楽しみだ

2014/12/24 (Wed) 12:39 | EDIT | REPLY |   
ほりい  
No title

パフェのような酢の物!すごい!おいしそう〜〜
ちえこさんたちもなんだか楽しそうですね。
usaさま、胃腸をおいたわりくださいませ〜^_^;

2014/12/24 (Wed) 13:13 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  
No title

ありがとうございました〜楽しかったです〜
またおいしいランチを食べ尽くすツアー(千さんがいうてた↑)
ご一緒させてください〜

ベトナム料理でクリスマス会ですか〜さすがっ^^

2014/12/24 (Wed) 13:28 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  
No title

クリスマス会、ハシゴでしたか〜〜。
わはは、人生最高値(^^)
もう正月明けまで体重計乗らん方がいいかもww

2014/12/24 (Wed) 15:36 | EDIT | REPLY |   
ゆぼぼ  
No title

趣向を凝らしたお茶会もさることながら
ランチのお店も素敵ですね~♪
奈良野菜をたっぷり使ったコース料理@@!
もう、それだけでまいってしまいそうです。
酢の物の供し方からして普通じゃないですもん。
あはは!ことちゃん、演技うまいですね。
水滴の演出までして・・だまされかけました(笑)

2014/12/24 (Wed) 17:44 | EDIT | REPLY |   
amesyo  
No title

クリスマス2本立てでしたか
奈良京都とお忙しい?楽しむのに辛いはずないか?
姫は水だけでしたか・・そこにはひもじい~~よ~~って言わなきゃ~

2014/12/24 (Wed) 20:26 | EDIT | REPLY |   
ハッブル  

ことこさんいじけちゃった?
クリスマス特別メニューおねだりしちゃえ~(*^^*)
お母さんは堪能していただけました?
お茶会、今年も楽しい趣向でしたね!
秋篠寺では苔の新しい楽しみ方を教えていただきました(^-^)ふかふか~。
秋篠の森、予約が必要なんで、気軽に「ちょっと行ってみようか」と行けないし、みなさんとご一緒できてよかったです。案外リーズナブルなのも発見でした。
ちえこさんホクオ君、景色に溶け込んでますね。

2014/12/24 (Wed) 23:41 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
お友達、ナイス突っ込み!(笑)

そうなの~お腹いっぱいでも、目の前に御馳走があると入っちゃうのよね~(笑)。
でえ、わあ!!これまた素敵なレストラン!うわあ~いいないいないいな♪。ちえちゃん&ホッくんも嬉しそうだわ。
・・・おや?人生最高値?ふっ・・わしも更新しませてよ、どすこ~い!!(爆)。

2014/12/24 (Wed) 23:54 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  
No title

Merry Christmas☆
素敵なクリスマスイベントだったのですね!
湖っちゃんも、クリスマスのご馳走を食べられたのね~
よかったですね~ウチなんて、な~んにも無し(~_~;)
それ以上に、usaさんのお腹に収まったご馳走は・・・湖っちゃんの水よりたくさんのヨダレがでそうだわ。
ジュレのお酢なのかしら?
いつものお仲間と楽しいひとときだったのですね(#^.^#)

2014/12/25 (Thu) 23:05 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/12/26 (Fri) 00:00 | EDIT | REPLY |   
CAT.  
No title

メリクリにゃ(^^)♪

2014/12/26 (Fri) 00:56 | EDIT | REPLY |   
usainu  
No title

>千さん
頑張られましたね!^^
お茶会もたまにはいいものでしょう?
正座慣れしてる千さん、かっこよかったです!
来年も何事もなくみんな集合できますように〜

>ほりいちゃん
すっごく美味しかったのです!!
ちえこ、なかなか出すタイミングが難しかった^^
胃腸、これからは粗食が続くので大丈夫です^^

>みきたろうさん
おいしいランチ食べ尽くし!!行こうね。
さしあたってかもしか食堂を検索して
行く気満々ですわ〜おいしそう〜

>まさぽんさん
どうもこの時期は、予定が重なりやすいです^^;
いや、自分を戒めるために、、、でも挫折しそう〜

>ゆぼぼさん
いやあ〜「これを再現できるのはゆぼぼさんだけだ!」と
話題になっておりました(すみません^^;)
ほんとに、おもてなしの精神とか盛り付けの美しさとか
ゆぼぼ庵に通じるものが感じられました。
でも〜ゆぼぼ庵にかなうお店はないかも!!

>amesyoさん
お腹はちょっこし辛かったですが
贅沢な辛さですよね^^;
湖兎子にこれ以上演技指導をしてはいけませぬ。

>ハッブルさん
おかげさまで楽しい一日でした。
本当に毎年ありがとうございます!!
以前、ホテルに取材に行った友人によかったわ〜と
お話していたら、ホテルもオフ会にいいかも!と。
行ってみた〜い。けど贅沢よねえ
いやしかし、あの内容であの価格はすごいと思った。

>としこさん
としこさんもぜひまたご一緒しましょ^^(口実がほしい)
私はマジでやばい。いいの、たいていお正月は粗食で痩せるから。
(どんな家や)←貧乏なだけ

>きらちろママさん
だいじ〜にとっておいたねこぶしも、チビチビと食べさせました。
ありがとうございます♪
そうそう、酸味は2種のジュレに、洋梨なんかも入っていて。
素材の絶妙のマッチングが目からうろこでした。

>鍵コメさん
お忙しい中ありがとうございます!メリクリでした〜

>CAT.さん
メリクリ〜!お城も素敵なクリパでしたね。

2014/12/26 (Fri) 15:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply