ゲット〜!

「なんにゃの?」

ねえ、なんにゃの?」
…このお鼻にも慣れてまいりました^^;
昨日も税理士さんとの面談や(申告書類渡したぞ〜い)お稽古など
仕事以外にもいろいろ詰め詰めの日だったのですが
そわそわと気になっていたことが。
それは、古物商でもあるけいとさんが四天王寺の骨董市で見つけられた帯!!
アップされていたものを見ただけで一目惚れ。
だって、湖兎子に酷似したにゃんこ柄だったのですもの。
早速連絡をとり、北野の天神さんもお店を出すので、
もしその時にあれば買っておいていただく、とのお話になりました。
で、帯は無事けいとさんのもとに。
当日は早々に出かけたみきたろうさんからも「かわいい帯だよ〜」と連絡が^^
これはもう、いてもたってもいられません!
仕事を早めに切り上げ、午後3時をまわっても
まだまだ人でごったがえす北野天満宮へ。
咲き誇る梅には見向きもせず(「くろうめこうめ」でごらんください〜^^)
けいとさんのお店へ。憧れの帯をついに手にしたのです!
どんなのかは「続きを読む」で。(ひっぱるなよ)

じゃじゃん!(写真が暗くてすみません)
今までいろんな猫関連のきものを見てきましたが
ここまで湖兎子に似ているのは初めてです。
…前髪がないのが惜しいけど。さすがに、ね。

全体にあっさりとシンプルな柄行きですがカジュアルなきものに合わせて
楽しめそう〜春のコーデにいいわあ…と、今から夢がふくらんでます。
ああ、早く締めたい!
けいとさんのおかげでとってもよいお買いものができ
心豊かになれた1日でした〜けいとさん、本当にありがとう♪
- 関連記事
-
- うさことこ (2015/05/03)
- ゲット〜! (2015/02/26)
- 恒例?年賀状解説 (2015/01/16)