fc2ブログ
Welcome to my blog

広島旅3・魔境の住にゃん


さあこい!
DSCF5457.jpg
省エネモード・・・いかんよ〜^^;

usainuが過ごした濃密な時間を少しでも共有いただけたらと
こってりとお送りしております広島旅、
お時間のある方はよろしければ1からご覧くださいね〜


さて!
ようやく…というか、広島旅唯一!の猫ブログらしい記事でおま!
今回、一夜の宿を乞うたみどり邸
長女・空さん(チンチラ・14歳)、長男・青くん(ラグドール・9歳)、
次男・月くん(トンキニーズ・5歳)の3にゃんが住まう猫パラダイスでもあるのです!

玄関を開けたとたん、わらわらとお迎えしてくれたのは
青くん・月くんのメンズコンビ!
青くんは10㎏超え、その大きさにびっくり〜!!
10㎏超えのイケメンといえばガブママンさんちのカブくんが有名ですが
カブくんのみっちりむっちり感とはまた少し違って
「犬!?」って感じのでかさなんです(わかります〜?このニュアンス)。
ま、どっちみち、どちらも大きいのだけど。
DSCF5498.jpg
青くんお得意のポーズ。奥には空姐さん。一応、夫婦設定。
DSCF5500.jpg
んべんべ^^
DSCF5505.jpg
月くん乱入。やさしくおおらかな青くんは、月くんの子育てもがんばったそうです。
この写真では迷惑そうなお顔をしていますが仲良しなのよ〜^^
DSCF5502.jpg
お膝にのぼってサイレント・ニャーという必殺技で
私を思い切り魅了した月くん!
コツメカワウソ似、うしろ姿はフンボルトペンギン。(みどりちゃん談)
つっき^(撮影・みどりちゃん)

満を持してご登場の空姐さん。なでなでさせてくれました〜
(長女に“そら”ちゃん率、なにげに高いですよね^^)
DSCF5523.jpg
ティッシュと比べてこのコンパクトさ。キュート!!お年に見えません!
静かにみどり家を牛耳ってる雰囲気がすてき。

いや〜、男の子は甘えん坊と聞いていましたがみどり邸のメンズの甘えっぷりは
天井知らず!!
ベッドルームに引き上げてからも、月くんと青くん、かわるがわるやってきては
添い寝したり「なでて〜」とねだってさんざんゴロゴロ言うて帰っていったり。
usainuが目覚めるたびに(この日は山ほど夢を見てうとうとしては目が覚めた)
どちらかが来てるんだもん。
トイレにいけばついてきて「開けろ〜」とドアをガリガリしてくるし^^
浮気三昧の至福の一夜はこうして明けたのでした。まさに魔境!!

そして〜!!みどり邸名物、青くん抱っこ!!(爆笑必至)
ao.jpg
でか!青くんのふにゃ〜っとしたお顔も可愛すぎる〜
DSCF5625.jpg DSCF5634.jpg
湖兎子と比較してみました。同じスニーカーですよ、これ。
若干、湖兎子がまるっとしてるにしても、やっぱ青くん、でか〜い!!

帰宅後、湖兎子を見て初めて「まあ小さくて女の子らしい」と思いました。
・・・それ、錯覚だから!
試しに体重測ったら、過去最高に近づく6.6㎏になってたから!
やばい!
警鐘鳴らしつつ、旅行記は続きます〜


関連記事

Comments 10

-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/06/07 (Tue) 23:35 | EDIT | REPLY |   
千  

なんとなんと、怒濤の更新とはこのこと
そうかやはりイケメンにゃンたちは一晩中そばに来てくれたのね
やはり泊まれば良かった!!(涙

青君だっこ、私は途中で重くて落としそうになりました。
ほんまにどの子も可愛いですね

2016/06/07 (Tue) 23:43 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

怒涛の更新にコメントがついていけなくて、オタオタしておりまする(^^ゞ
湖っちゃんが小さく見えるニャンコさんは貴重ですよね~
同じラグドールでも、青君はやっぱりオトコのコらしくて、京太郎君
に似ていると思いました。
抱っこというには…持ち上げただけ?(笑)
みどりさんのブログはときどき拝見していましたので、みんにゃ元気で
すくすく成長しているのはわかっていましたが、みどり邸をusaさん
目線で見せていただくと、ホントにいろんな意味で魔境ですね(^_^メ)
次回も楽しみにしています!
密かに月くんのファンより(^_^;)

2016/06/08 (Wed) 00:11 | EDIT | REPLY |   
只野 緑  

湖兎子様、ママをお借りしてごめんね。
うちでは、お客様サーヴィスは滅多にしない空まで、usa様にメロメロになっちゃった。
因みにメンズ、夜のサーヴィス?私にはしてくれないのよ。マジ、お客様好き。

こうして改めて拝見すると、湖兎子様のお色、背中は青蔵、似てますね。
まるで大きさがちっがうけど・・・というか、青蔵の背中が扁平?
アルマジロと呼ばれるくらいだし。

そう、千さまは、なんとかぎりぎり持ちこたえたっていう撮影でしたね。
でも、あのぶら下げ抱っこは、お客様の宿命?なのだ。

あ、椅子に割り込んだ月。青蔵、マジに迷惑してます。
でも、追い出すんじゃなく、自分が降りちゃう。
で、月が取り残されてしょぼーんってのが、毎回のパターンになってます。

夜じゅう構ってやって下さって有難うございました。
是非、またいらしてね☆

2016/06/08 (Wed) 04:24 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

わー!こんなに寄ってきてくれるんですねーすごいー!かわいー
サイレントにゃ~、必殺技まで、、!!
是非じっくりお会いしたいですね(^^)

お宅もすごく良い感じで憧れです
お酒と美味しいもんで
お話ししたいお部屋ですな~

2016/06/08 (Wed) 08:06 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  

あはは、あまりにデカイもの見ちゃったから、
湖兎子ちゃんも小さく・・( ̄∇ ̄)
しかし青くん、カブくんよりデカいかもですね〜。
長女の「そら」率高しw

2016/06/08 (Wed) 11:10 | EDIT | REPLY |   
coco.。  

どの猫さんも美しくて高貴ですね。まさに魔境、一度入ったら出たくなくなりそうです。

10kg超え、と読んで犬で考えてみた(犬飼いなので変換失礼します)のですが、小ぶりな柴犬くらいはあるってことですね・・・てことはもふもふしたらもう天国なのでは~

と、想像の中でもふって幸せになりました。続きも楽しみにしております♪

2016/06/08 (Wed) 12:13 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
まさに魔境~!!!

うわあ~!!ちょ~ナニソレめんずにゃんずが入れ替わり立ち替わりのご奉仕(させていただける)とな?!
うわあああ~・・・・v-10魂、抜けるわ~v-238
青くん・・・え~っと、usa様がわしよりチョイ長身だから・・・え?ええええええ~?!
で・・・デカイv-405!よく持てた(抱っことはイワナイv-411)。
ラグちゃん特有の毛足もあって凄いおっきく見える~!!うわ~可愛い~!!〈←巨猫マニア〉。
・・・ことたんがいなければusa様は広島の住人になったかも~まさしく魔境。
でえ~そのことたん・・・それ運動になっていない気が・・・(笑)

2016/06/08 (Wed) 20:26 | EDIT | REPLY |   
けいと  

3ニャンとも可愛いですね〜
モフモフふわふわ…うふふ、想像だけでもニヤけてしまいます。
しかし大きいなぁ〜
青くん抱っこしてみた〜い♡

2016/06/08 (Wed) 21:57 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>鍵コメさん
お忙しいなかありがとうございます!今回は残念でしたが
次の機会はきっと・・・ね^^
あちらの更新も楽しみにしております。
そうそう、彼と比べてみたかった〜

>千さん
これは一気に!と思いつつ、半分でやや力尽きております。
まだまだ続くぞ〜
そう、やはりみどり邸には宿泊してナンボですぞ^^
桃ちゃんも十分接待上手でしたが、男の子はひと味ちがいますよね〜

>きらちろママさん
読まれる方には迷惑ですよね〜自己満足でごめんなさい^^;
そうそう、色も同じだし、京太郎くんに似てるかも。
リアル抱っこはどこかの筋を傷めそうです(笑)
月くんの可愛さは、画像では伝わりません。
こんなに〜?と感動しちゃう末っ子パワーおそるべし。

>緑さん
やはりわがままお城のご機嫌とりに苦労してるせいか?空様にも
ねぎらっていただいた気分です。
そうそう、上から見るとそっくりよね〜母もAちゃんも
「ことちゃんと違うの?」と驚いていました。
湖兎子も扁平になりますよ〜おざぶとんのように。
憧れのぶら下げ抱っこ、最高でした^^

>みきたろうさん
もう、ぜひ押しかけてください!!楽しいよ〜。
それぞれいとっても可愛いのです。
お宝だらけのあの部屋は、本当にずっといたい気分になるよ。
ほんと、としこさんやむにすさんを招待したい^^

>まさぽんさん
そうなんですよ。自分でもびっくりでした。
猫の大きさにもいろいろタイプがあるんだなと思いました。
統計とりたいですね、長女に「そら」率・・て、
ブロ友さんであとはまさぽんさんときとりさんだけなんですけどね^^

>coco.。さん
ほんとに、どの子も魔境になじんでいて凄かったです〜
そうそう、青くん、毛量もあるからそこらの柴犬より大きい^^;
足の太さとか、感激ものですよ〜しかも湖兎子とちごーてやさしい!(ここ大きなポイント)
ほんとパラダイスでした〜coco.。さんにも会っていただきたいわ。

>としこさん
そりゃもう、至福以外の何物でもなかったですよ。
としこさんもぜひ次回はご一緒に〜^^
カブくんは持ち上げられなかったけど、青くんはなんとか持ち上がりました。
ラグ特有のやわらかさで、ほんとにくたくたぬいぐるみのような抱き心地〜最高よ!
ほんと、川好きの私は広島、住みたい!と思ったね。

>けいとさん
けいとさんちも素晴らしき魔境ですが、ここはどこか似た雰囲気を持ちつつの異界でしたわ^^
大きい猫さん、やっぱりいいですね〜

2016/06/09 (Thu) 08:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply