fc2ブログ
Welcome to my blog

やじうま?


どや!
DSCF5666.jpg
おなじみ見返りポーズもこの見下し顔。

広島でみどりちゃんからもらった卓上カレンダー、
絵がとっても素敵なので壁にペタペタしてみました。
この空間だけきれい〜でも片付けても片付けても
次の瞬間散らかってる部屋はどうしたもんだ。

写真とはまったく関係なく・・・
今日は朝から自宅仕事だったのですが
開け放した窓から、金切り声にも近い怒鳴り声が。
途切れ途切れに聴こえてくる「離婚」という単語。
ご近所の夫婦ゲンカで、一方的に奥様がまくしたてておられて
・・・仕事に集中できね〜。
ふとみると、うちのジャンボキャットも「何事?」て顔で
窓にはりついてるではないですか。
いつもなら朝食、なでなでタイムを終え安らかな眠りについてる時間。
なんと、罵声は2時間近くも続き、その間ほとんど寝ずに
なりゆきを気にしていた?湖兎子、今は押し入れの奥にこもって爆睡しています。
やっぱりマイナスのエレルギーのこもった声って
なんらかの電波みたいなものを発してるのかしら。
私もどっと疲れた。
しかしあれだけ怒鳴り続けられる体力と精神力も相当なもんだ。

腰痛は、なんとか日常生活が送れる程度に済んでおります。
みなさま、ご心配おかけしてすみません。

それより心配なのはこの大雨。どうか被害が広がりませんように。
関連記事

Comments 12

amesyo  

年を重ねられたご夫婦でしょうか?
離婚は不利だよ~私も還暦(笑)離婚を考えて・・色々考えたけどめちゃ不利だった
だからい言いたいこと言いながら辛抱した方が
でも・ご近所に聞こえるくらいの大声は??と思うけど
冷静が大切ですね・・姫も心配に(笑´∀`)・・迷惑だっただけかも

2016/06/23 (Thu) 15:19 | EDIT | REPLY |   
coco.。  

嗚呼人間模様ですね。私は耳にしていないのですけれど、夜中にすごい騒ぎ声が聞こえてよくよく耳を澄ませると、発信源が普段とてもとても穏やかなご夫婦のおうちだった、ということがあったんだそうで。人ってわからないものだなーと思ったものです。

仰る通り、2時間怒鳴り続けることができるってのはすごい体力そして精神力ですね。ぜひともプラスの方向に活かしていただきたい。

お外に面した窓際に、ささっとお塩をまいて掃いて清めたくなります。

2016/06/23 (Thu) 17:10 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
おつかれ~

ひ~!腰痛悪化するがなv-12。離婚不利・・ですよねえ(未婚だがv-398)。でも事件になる前に離れるのも手、ですよ~usa様んちのご近所のご夫婦~!v-398
うほ♪それに比べてなんと麗しい豪華モフモフなことたん!やっぱ見るなら・聞くなら美しいモノ・楽しくなるモノがいいよねっ♪
腰、ホントお大事に、ですよ。わしも太もものむくみでイスが痛い~・・・買い替えるかなあ~?

2016/06/23 (Thu) 20:23 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

夫婦喧嘩は犬も食わないって言うけど、猫は食うんだね(^_^;)
湖っちゃん、お疲れ様でした!
ケンカの内容より、大声張り上げられたら、寝てなんかいられないもんね。
2時間も怒鳴り散らした奥様ってどんな方なんでしょう!?
やじうま根性がムラムラと…(^^ゞ
でも、怒鳴るくらいの気力があるほうが、まだマシかも。
ドラマの「僕のヤバい妻」というタイトルだったかな…チラッと観たけど、怖かった~

カレンダーもこんな風にインテリアにしたらいいんですね!
腰痛、さらにお大事に~

2016/06/23 (Thu) 22:35 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

こんな可愛い子が心配している様子を見ちゃったら、夫婦ケンカもすぐ終了しそうなのにね!!

2016/06/24 (Fri) 01:26 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  

あれまあ、朝から大したパワーだこと。
確かにマイナスエネルギーは、
周りに及ぼす影響大きいかもですね。
腰、すこしよくなったようですね♪

2016/06/24 (Fri) 13:04 | EDIT | REPLY |   
maman ga bu  

わっほう!!もふもふ~(^ω^)!!
ご無沙汰しっぱなしでダダダと過去記事読ませていただいてさてコメントを・・と思うと三歩歩くと忘れる鳥類のごとくすっかりヌケておりますです(悲)
負の怒鳴り声聞かされるのはイヤですね。アタマに血が上ってたのでしょうが他人様に気遣い出来ない方はなおさら旦那さんにも容赦ないのでしょうね。
↓にゃらまち羨ましいです!!
↓ビアマグ、悩んでいたのですがやっぱり買くことにします~♪
腰の調子はいかがでしょうか。お大事になさってくださいね。

2016/06/24 (Fri) 18:46 | EDIT | REPLY |   
miya  

以前の猫部屋でのことなのですが、上の階に1年くらい住んでいた方が
逆DV(言葉責め系)かしら? だったなぁ…ということを思い出し。
罵倒する女性+ごめんなさいごめんなさいと謝り続ける男性
+キャンキャン鳴くワンコちゃん。
だいたい夜中3時〜早朝4時で、うちの猫ズももう起きてる時間だし
え?なになになに?みたいな顔で、テンション上がってましたねぇ。

2016/06/24 (Fri) 19:05 | EDIT | REPLY |   
ゆぼぼ  

猫は声でヒトの感情を見分けますよね。
最近思うのは匂いでも感情がわかるのかな?と。
やさしい気持ちのときの匂いとか・・?
いずれにしても、忙しくてピリピリしてるときは
間違いなくわかってると思います(笑)

2016/06/26 (Sun) 16:05 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

お久しぶりです〜。
お元気でしょうか? こちら、今までの職業人生をリセットして20代に戻ったような
暮らしになっております(笑)
思いがけず、大変楽しくやっております(^^)
腰痛、大丈夫ですか? ご無理なさらないように。
夫婦喧嘩ですか・・ん〜、ほんと、疲れそう〜・・・。

2016/06/26 (Sun) 20:39 | EDIT | REPLY |   
ハッブル  

腰大丈夫ですか?ストレスとか結構影響しますよ。自分に関係なくても怒鳴り声はストレスかも~。
ケンカや怒鳴りあってる声って面白がる方もいるけれど、私は昔からず~っと苦手です。ご近所からそういう声が聞こえてくるのもやだなあ。
自分が怒鳴るのもしんどいし~。怒るとかえって黙るタイプ。
同居の家族がいない今の生活、めっちゃ快適なのです。

2016/06/26 (Sun) 23:55 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>amesyoさん
それが小さな子どものいる若夫婦で・・・
だから元気なのかなあ^^;なんだかな〜な感じです。

>coco.。さん
ほんとに!そのおうちの奥様も、ちらとお見かけした限りでは
おとなしそうな若奥様に見えました。
塩をまきたくなる気持ち、わかる〜やっぱりこちらまでどんよりしちゃった。

>としこさん
それだけ若いと、とっとと別れて再出発したほうがとも。
おっしゃるとおり、楽しいもの、美しいものだけ見聞きしたい〜
腰、本日はラジオ体操できるまでに回復しました^^
としこさんこそまだまだご自愛を!

>きらちろママさん
あはは、うまいこと言う!
猫は人より耳がいいし、「何事?」と思ったのでしょうね。
そういや、うちは怒鳴る人いないもの^^;
僕のヤバい妻、なかなか面白いエンターテイメントでしたよ^^

>CAT.さん
かのご夫妻にもお子さんがいらっしゃるのですが・・
まー民事不介入ですね^^;まずは自国の平和を守ろう。

>まさぽんさん
ほんとに!私なんか大きい声を出すだけで消耗しちゃう^^;
穏やかに暮らしたいものです。
腰、おかげさまでほぼ元どおりです^^

>ママンさん
すみませ〜ん^^;たいした内容でないので、さらーっと忘れてね^^
世の中にはつくづく「恥」の基準が違う人がいるんだなあと思います。
ビアマグね・・・さっき割ってしまった(爆)

>miyaさん
一瞬そういうプレイかと思いましたよ^^
わんこさんともども、どうされているのでしょうね。
miyaさんもにゃんずもお疲れ様でした〜
そこまでくるとレクリエーションの一環かな?

>ゆぼぼさん
匂いで!?それは目から鱗!
そうそう、ピリピリの気配、察するんですよね〜
だかわーっとなって仕事してると体調崩してしまう。
このところ、私があまり家にいないので逆に快調なのかも^^;

>ねこじゃらしさん
今までの職業人生を!?謎が多すぎ〜^^
徐々に解明していただけるのでしょうか。
でも何事も楽しめるねこじゃらしさん、ほんとに素晴らしいです。
ねこじゃらしさんの辞書には喧嘩もないだろうな〜
腰痛はおかげさまで回復しました!!

>ハッブルさん
ちょっと前日にとんでもないことがあって、疲れがどっと。
お陰さまで回復しました〜今回は順調でした^^
私も怒ると黙るタイプだ。私の場合、声を荒げるパワーがないともいう。
今のおうち、けっこうご近所の大声が聞こえてくる環境です。なんだかなあ。

2016/06/27 (Mon) 12:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply