fc2ブログ
Welcome to my blog

やっぱ夏越の祓

ち
今年もなんちゃって茅の輪!?

今年も半年終わりの6月30日、
といえば夏越の祓、水無月を食べる日ですよ〜
ということで、恒例行事はやっぱり押さえておきたいと
ヘロヘロの体に鞭打ってゲリラ更新!!

今年はスケジュールきちきちで茅の輪くぐりも行けないわ〜と思っていたのですが
偶然にも大阪で取材があり、帰りに昨年のマチナカどうぶつフェスタでお世話になった
山口さんの個展に立ち寄ることができたのです。
na.jpg
とっても素敵だった〜!
ち1
で、なんちゃって茅の輪の向かって右に山口さんの茅の輪ねこちゃん箱を^^
くぐるかな〜
ち2
まさかのチュッ^^;
カリカリで釣ったのですが、完全に潜ってくれない湖兎子であった^^;

で、夏越の祓本番(?)の本日はバイト先のほど近くのえべっさんへ!
ち3
まだ誰もいな〜い。ラッキー!
tい4
今年は祇園でこんな水無月をゲットしました。ちっさくて可愛いのだけど
IMG_9771.jpg
遠近感でわからね〜(><)

お味はやっぱり仙太郎さんが好きかな〜今日も凄い行列だったそうです。
さあて、厄払いも済んだし、下半期に向けてさらにエンジンかけていくよ〜!
みなさん、ご心配かけてすみません。元気だけがとりえの私、がんばります!!
関連記事

Comments 10

CAT.  

お疲れさまです!!
家庭内に茅の輪とは、さすが京都(←違)
これで下半期も商売繁盛・家内安全で乗り切れますね(^^)b

2016/07/01 (Fri) 00:34 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
可愛い茅の輪くぐり

あ~水無月作ろうと思って甘納豆買ってあったのに7月になってもた~!!!
・・・ま、いいわ、わしから厄を取ったらなんもなくなるわいv-411
でも仕事先や身近にこんな素敵な場所があるのって良いなあ~!

2016/07/01 (Fri) 00:38 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/07/01 (Fri) 11:25 | EDIT | REPLY |   
るり  

湖兎子さん専用茅の輪ですのね!
私は神社に行ったにもかかわらず、茅の輪をくぐってこないという失態を(笑)
しかし!水無月食べるのだけは忘れないという食いしん坊さんでした(^^ゞ
あと半年も元気でがんばりませう

2016/07/01 (Fri) 12:33 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

なんちゃって茅の輪でもくぐればご利益がありますよね!
湖っちゃんは、これで下半期も無病息災間違いなし…めでたしめでたし!(^^)!
水無月も食べられてよかったですね(^^♪
ウチの近くには、やっぱり売っていないのよ。
デパートに仙太郎さんが入っているから、そこまで行けばゲットできたのかもしれないけど、根性なしだから…(-_-;)
下半期も暑さを乗り切って頑張りましょうね!

2016/07/02 (Sat) 01:24 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

茅の輪くぐり、私もしてきました❤
祇園の角の水無い月!一口サイズで、毎回お土産にちょうど良いんです❗
今回は!私は水無月をこっちに持ってきて頂き ました❗やはり行事は大切ですよねぇ❤

2016/07/02 (Sat) 01:27 | EDIT | REPLY |   
お玉(たまちゃん)  
暑いですね

こんばんにゃ、
おうちに湖兎ちゃん専用の輪があるのはいいですね。下半期も元気に乗り切ってくれることでしょう。こちらは、館山の大きな神社にはあるみたいだけど、水無月も風習がないみたいです。やっぱ田舎じゃ。usaちゃん、腰の様子はいかがですか?
お仕事も忙しいみたいだけど、上手く乗り切ってね♪

2016/07/03 (Sun) 19:24 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

ことたん茅の輪くぐりっぽい
うめさんはこのしたに座り込んでべろんべろんタワシを舐めてます(^^;
小さい水無月おしゃれ、舞子はんむけ?
仙太郎さんのは人気ですよね

2016/07/03 (Sun) 23:29 | EDIT | REPLY |   
ゆぼぼ  

まあ@@
ことちゃん、素敵な茅の輪くぐり🎶
お上手にできましたね~^^
ちゃんとくぐってるように見えますよv

2016/07/04 (Mon) 06:23 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>CAT.さん
毎年、この時とばかり登場するおもちゃ。
思い出したように遊んでくれますわ。くぐってはくれないけど〜^^;

>としこさん
そだそだ、今度こそ本場の水無月、食べてみて^^
もちろんとしこさんのも美味しいけど〜とゆーか、
今年食べたやつならとしこさん水無月に軍配!
バイト先、風情はあるのですが、私、呪われてるかも(苦笑)

>鍵コメさん
お疲れ様でした〜ほんとに1年、早すぎです!!

>るりちゃん
でもくぐってくれないにょ〜
今年はなんだか特に早い気が。記憶がないもん。
おいしいものはいっぱい食べたかな?残り半年も飲んで食うぞ。

>きらちろママさん
くぐりきってなくても大丈夫でしょうか・・・
でも今年は恒例頻尿がまだ出ていない、それだけでもありがたいです。
仙太郎さんの水無月はたぶん通年売ってるはずなので
機会があればぜひ^^
(京都人はけっこう水無月好きで季節関係なく食べてます)

>amesyoさん
おお〜おかえりなさいです。
たしかに、お土産にぴったりの可愛さですよね。
アメリカでも水無月!さすがです。

>たまちゃん
無理やりのなんちゃって茅の輪ですけどね〜^^;
茅の輪も水無月もなくても、たまちゃんはその笑顔で厄が祓えるよ^^
腰はなかなかすっきりとはいきません^^;

>みきたろうさん
こうめちゃんは通年愛用だもんね〜
うちは、たわしには興味ナッシングです。
水無月、いろいろ食べ比べたいと思いつつ、なかなか〜

>ゆぼぼさん
いや〜残念ながらくぐりきれず〜^^;
ま、見えたらいいか?
マイ茅の輪、本格的につくってみたいですねえ。
ゆぼぼさ〜んブログ辞めちゃうって寂しすぎるよお〜

2016/07/04 (Mon) 19:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply