ゆるふわな日々

「大丈夫なの?」・・・わからん^^;
仕事に向かう途中、あるいはデスクに向かっていて
外はとってもいい天気で
「あ〜ぱあっとお出かけできたらなあ」なんて思うこと、ありますよね。
このままどこかに・・・って。
それ、やっちゃいました!^^
というか、まあ、ちょっと聞いてくれ。
最近とみにボケが進行中のusainu。とあるウィークデー、
打ち合わせ兼ランチの待ち合わせに、どこでどう脳内変換したか
間違って2時間も早く家を出てしまったのであります!!
「あれ?こんなに早い電車に乗る必要ないやん!」って気がついたの、
最寄駅の改札に入ってからでした。
うーん・・・事務所に寄ってあれこれ作業する選択肢もあるけど・・・
車窓を流れる青空を見て、「そうだ、梅、見に行こう」
思い切って途中下車!城南宮に立ち寄ってみました^^

寒かったけど梅は満開!


ここは椿もきれいで

椿としだれ梅の競演も見もの!

城南宮、と聞いてピンとこない方、「曲水の宴」をするところです。

こういうところに平安装束の人々が座って歌を詠んでる映像、見覚えないですか?
実はusainu、初城南宮!行けてよかった。
待ち合わせにも余裕で間に合った・・・というか、まだ時間が余ったりしました。
今週はほんとに頭も心もゆるゆるで、このほかにも
ギャラリーみやがわさんで開かれていた京都出身・札幌在住の方の個展で

こんな子を連れ帰ってしまったり(後ろのパネル子湖兎子・ほぼ原寸大)

また別の日には毎年恒例・八坂神社へ知り合いの舞の奉納を見に行ったり

またまた別の日には友人に誘われてピーターラビット展へ!
熱狂的に好きなわけでもないしな〜と思っていたけれど
やっぱり原画はすごい!!すばらしかったです。
しかも思ったよりも猫さんいっぱい!

これなんてさ〜

まんま、蒲田くんやん!!^^
多少仕事もしましたが、そんなこんなで
あまり席をあたためることのなかった1週間。
ぼちぼち、次の波が見えてきましたが、無事社会復帰できるかしら・・・
いやいやがんばって働かねば!!なのでした。
穴あきワンピのリカバーに関して、たくさんのアドバイスありがとうございました!!
あれよあれよの間に着るシーズンが終わりそうなので、来季までにゆっくり修復したいと思います。
結果はまたご報告させていただきますね〜・・・覚えていれば^^;
- 関連記事
-
- ねこひげスタンド写真に挑戦! (2017/03/14)
- ゆるふわな日々 (2017/03/10)
- 暇なのか! (2017/03/06)