fc2ブログ
Welcome to my blog

ゆるふわな日々


「大丈夫なの?」・・・わからん^^;

仕事に向かう途中、あるいはデスクに向かっていて
外はとってもいい天気で
「あ〜ぱあっとお出かけできたらなあ」なんて思うこと、ありますよね。
このままどこかに・・・って。
それ、やっちゃいました!^^

というか、まあ、ちょっと聞いてくれ。
最近とみにボケが進行中のusainu。とあるウィークデー、
打ち合わせ兼ランチの待ち合わせに、どこでどう脳内変換したか
間違って2時間も早く家を出てしまったのであります!!
「あれ?こんなに早い電車に乗る必要ないやん!」って気がついたの、
最寄駅の改札に入ってからでした。
うーん・・・事務所に寄ってあれこれ作業する選択肢もあるけど・・・
車窓を流れる青空を見て、「そうだ、梅、見に行こう」
思い切って途中下車!城南宮に立ち寄ってみました^^
ま9
寒かったけど梅は満開!
ま11
ま8
ここは椿もきれいで
ま5
椿としだれ梅の競演も見もの!
ま6
城南宮、と聞いてピンとこない方、「曲水の宴」をするところです。
ま7
こういうところに平安装束の人々が座って歌を詠んでる映像、見覚えないですか?

実はusainu、初城南宮!行けてよかった。
待ち合わせにも余裕で間に合った・・・というか、まだ時間が余ったりしました。

今週はほんとに頭も心もゆるゆるで、このほかにも
ギャラリーみやがわさんで開かれていた京都出身・札幌在住の方の個展で
ま10
こんな子を連れ帰ってしまったり(後ろのパネル子湖兎子・ほぼ原寸大)
ま1
また別の日には毎年恒例・八坂神社へ知り合いの舞の奉納を見に行ったり
ま2
またまた別の日には友人に誘われてピーターラビット展へ!
熱狂的に好きなわけでもないしな〜と思っていたけれど
やっぱり原画はすごい!!すばらしかったです。
しかも思ったよりも猫さんいっぱい!
ま4
これなんてさ〜
ま3
まんま、蒲田くんやん!!^^

多少仕事もしましたが、そんなこんなで
あまり席をあたためることのなかった1週間。
ぼちぼち、次の波が見えてきましたが、無事社会復帰できるかしら・・・
いやいやがんばって働かねば!!なのでした。

穴あきワンピのリカバーに関して、たくさんのアドバイスありがとうございました!!
あれよあれよの間に着るシーズンが終わりそうなので、来季までにゆっくり修復したいと思います。
結果はまたご報告させていただきますね〜・・・覚えていれば^^;

関連記事

Comments 10

amesyo  
No title

城南宮さんと言えば。。引っ越しの神様って~ピ~ンと来ますよ(笑)
私は?度お世話になったか~引っ越しのたびに・・ね

2017/03/10 (Fri) 19:48 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  
No title

お〜、花見の寄り道、素敵ですね。
そういう気分転換って、必要だったりしますよね!
かく言う私は、そういうのヘタなんですが・・。

2017/03/11 (Sat) 10:48 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
ぴーたーにゃびっと!!

おおお~蒲田にゃんだ!可愛い~!猫さんもいるのね!わし、兎しか知らなかったです~!
ふらっと途中下車でこんな素敵な風景が楽しめるなんて、流石~!緑の苔絨毯に落ちた赤い椿が美しい~!
お食事処といい、まだ全然攻め切れていないわ、宇治伏見!これは是非行かなければ♪
そして青い色に惹かれたん?またなんとも不思議可愛いヒトが~♪
うんうん、いいのよことたん!少しゆるふわを楽しんで、これから頑張ってことたんの為に稼ぐからっv-411

2017/03/11 (Sat) 16:52 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  
No title

ぱ~っとお出かけしたい気持ちが、知らず知らず2時間前にでちゃったんですね(^_^;)
でも、梅や椿や素敵な庭を観られて、心の洗濯ができてよかったじゃないですか(^O^)/
舞の奉納にピーターラビット展、充実した日を送られていますね。
ピーターラビットは、私もそんな熱狂的信者ではいけど、昨年原画を観て、
やっぱりファンがたくさんいることに納得しました。
また、次のお仕事頑張ってくださいね。

2017/03/11 (Sat) 23:57 | EDIT | REPLY |   
CAT.  
No title

椿としだれ梅のお写真、すっごく格好良くて素敵~☆
次のお仕事の山に向けて、リフレッシュ&インプットを身体が欲していたのね(^^)

2017/03/12 (Sun) 01:34 | EDIT | REPLY |   
きとり  
No title

思い切って途中下車.でこーんな素敵なところがあるのがステキ~☆
春まっしぐらな今日この頃♪ 
お忙しい合間にいい気分転換ができましたネ~
これでお仕事もハカドリソウ(^-^)♪

2017/03/12 (Sun) 10:40 | EDIT | REPLY |   
けいと  
No title

城南宮っていつも国道を走ってると看板があって…
あの看板がこの城南宮なんですね。
いい感じです。

2017/03/12 (Sun) 21:03 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  
No title

枝垂れ梅と苔の上の椿
大正ロマン風の少女を置きたい
艶やかさですね〜
不思議なくにからきた猫さんチビことパネルと!
ピーターラビットあの絵やっぱり
魅力的です

2017/03/12 (Sun) 21:55 | EDIT | REPLY |   
ハッブル  
No title

おお~、一足早くお花見いっぱいできたんですね!
どのお写真もいいな~。「春」ムード満載ですね。
しだれ梅ってあるんだ~。きれいですね!
ホントだ~イラストの猫さん、蒲田くんっぽい。
パッと出かけたくなることありますよね~。
とっても有効な2時間でしたね。

2017/03/12 (Sun) 23:08 | EDIT | REPLY |   
usainu  
No title

>amesyoさん
京都ではそうですよね〜
といいつつ、詣ったことのない私って^^;

>まさぽんさん
気分転換というか、現実逃避?
しなくて済むならそれに越したことはありませんとも!
私は寄り道人生だからな〜^^;

>としこさん
ねこさん、みんな可愛くてびっくりしました^^
ほんとに、京都はまだまだあなどれないし
滋賀も攻めなきゃだし、とっとと病気をやっつけちまおうぜ!
私もがんばる〜

>きらちろママさん
あはは、潜在意識の賜物?
ほんとに行きたいと思っていたところなのでよかったです^^
ピーターラビットも思った以上の感動でした!
さー、ぼちぼち頑張らねば!

>CAT.さん
CAT.さんが撮られたらどんなに素晴らしい写真になっているか!
また京都来てね〜

>きとりさん
駅から徒歩20分でしたけどね^^
ちょっと気分転換が続いたこのごろ、
さぼり癖がつかなきゃいいけどお〜^^;

>けいとさん
そうそう、私もよく前を通ってはいたのだけど。
またお時間あれば寄ってみて〜いいところでした!

>みきたろうさん
ちょっとね、椿の配置がわざとらしかったけどね(爆)
まー美しけりゃいいのだ!
本田さん作品、すっごくよかったです。ご本人はわんちゃん飼われていましたが、フジタを思わせる容貌で笑
ピーター原画展、惚れ惚れしたよ〜

>ハッブルさん
いわれてみれば私もしだれ梅初めて見たかも!
とっても美しかったです。
ピーターラビットはディーン藤岡さんがナビゲーターですよ。
イギリスの湖水地方といい、ハッブルさんストライクでは!

2017/03/13 (Mon) 19:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply