fc2ブログ
Welcome to my blog

ドタバタとえべっさん


リモコン敷いて、調子に乗る。

いや〜、覚悟はしていましたが今週に入ったとたん
予想以上のドタバタで頭も身体もうまくついていけてません。
とりあえず、落ち着こか・・・とブログ更新などしてしまう私は
今年もわーわー言ううちに過ぎていきそうな予感・・・いかんいかん。

今回、書きたかったのはそんな現在のことではなく、
ややさかのぼって、年末のドタバタであります。

なにせ1日から2泊の旅行を楽しみにしすぎていた私、
自分や家族や湖兎子にアクシデントがないよう
祈るような気持ちで年末を過ごしていました。

湖兎子も元気で快調ではあったのですが、ちょっと気になったのが
おトイレ関係のトラブルと頻尿傾向(1日5回くらいチッコする)
前者は新しい癖的なものかも?と
また日をあらためて記録&ご報告?させていただくことにしまして。

ことが起こったのは12月29日土曜日午後12時15分!!

あれ?さっきトイレに行ったのにまた?と確認にいくと
見覚えのあるいや〜な予感の小さなチッコ玉。
衝撃の余韻もさめやらぬうちに、また別のトイレに向かってる〜〜〜!!
ということで、わずか5分ほどの間に3回も。明らかにおかしい。
慌ててHPを見ると近隣の獣医さんはみな年内診療はこの日の12時半まで。
躊躇の時間もなく、すぐさまかかりつけ医さんに電話しました。

幸いにも先生自ら電話をとられたので、現状と
これまでもよく起こす症状で、抗生剤で改善したこと、
ただし抗生剤はお腹をくだす傾向があることなどもお話して、
薬だけいただきに行くことに。12時半ギリギリ、人間単身で滑り込めたのでした

抗生剤は、1日1錠必ず飲ませて症状が改善しても続ける条件で。
旅行で飲ませられない日があることはご了承いただき^^;
ちょっと安心して帰途に。(お財布には予測以上に響いたけど><)

で、戻ったらその間トイレに行った気配もなく、けろっとしてやがる。
それでも何かあったら困るので、抗生剤だけを飲ませて様子見。
・・・結果、旅まで2度と症状が出ることはなく、戻ってからもいたって元気。
なんだったんだ?と思いつつ、薬だけ飲ませています。
薬も慎重に選んでくださったのか、ンチもずっと正常でひと安心。
でもって、毎日薬を飲ませる時に、ごほうびに少しちゅーるをあげることにしたら
薬袋をがさっと開けるだけで目を輝かせ、すごくお利口にごっくんする始末。
すごいね、食い気の権化だね。ま、いいことだ?

ひゃ〜長くなってしまった。
せっかく画像とりこんだのであとは流してご覧ください^^
IMG_2412.jpg
京都も北のほうは冠雪したさむ〜い昨日は、宵えびす。
昨年に続いて偶然にも祇園えびすさんのえびす船に遭遇しました。
IMG_2401.jpg(人が写ってるので小さめに^^)
IMG_2406.jpg
でも私がお参りするのは、もうひとつの京都えびす社なのです。
IMG_2414.jpg
ああ〜夕闇が迫る。駆け足で裏具さんにもご挨拶し
IMG_2416.jpeg
センスあふれる新年のおかざり。鏡餅は木製の作家もの。
IMG_2418.jpg
宮川町のお茶屋さんの風情に思わず足を止めつつ、電車で北へ。
IMG_2421.jpg
お茶の初稽古をしてきました〜

さて、仕事!と構えつつ
やっぱり傷口から糸が出てるのが気になるので病院行くべき?と思ったら
診察券が見当たらない。ほとほと、自分のボケっぷりが怖いです。
気をひきしめてまいりましょ。
関連記事

Comments 6

いとうとしこ  
生えびす?!

・・・て、ビールか?(笑)。
このえびす様はお人形?コスプ・・あわわ、ヒトがえんじているのかしらん?
なんかすご~いありがた~い!さすが京(みやこ)でございますな。

おや、ことたん~寒かったかな?usa母さんのお出かけを察した?
でも治まってよかった!ちゅ~る~作戦も効いてなにより。
でもお薬でお目目キラキラ♪想像すると可笑しい~可愛い~v-10

お忙しいとは存じますが、お互い!体調に気を付けてお仕事やっつけて楽しみましょうね~♪

2019/01/10 (Thu) 19:15 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  
No title

頻尿、見てると辛いですよねえ。
一日5回? ウチのルナ、
たぶん6〜7回します。
その回数自体は頻尿、じゃないですよね?(^_^;
膀胱が小さいのかな・・。
身体の割に膀胱が元気元気そうなキジコは、
とてつもなく大きなチッコ玉です、関係ないけどw
いずれにしろ、留守中何事も無く良かったですね〜〜(^^)v

2019/01/11 (Fri) 07:37 | EDIT | REPLY |   
amesyo  
No title

旅行に行く前はにゃんさまの体調が心配分かります
出かけてしまえば。。旦那に任せますが・・行く前に体調崩されるとその分お薬が増えたり管理が必要なので・・
宵えびす本間に寒かった~

2019/01/11 (Fri) 08:58 | EDIT | REPLY |   
のりたいこ  
No title

これはやはり・・・
としこさんも書いていらっしゃいましたが、湖兎ちゃん、usainuさんのお出かけを察したかも知れないですねー!で、ちょこっと心配させてみようかとかなんとか考えたのかも。ネットで読んだんですが、猫ちゃんも仮病を使うのだとか。うちのノリも階段を時々変な風に上るんです。ちょっと片脚痛めた風な感じにして上ってくるんですが、これも飼い主の気を引くための行動なのだとか。その後タイコと追いかけっこしてダァーッと部屋を疾走するのが分かっているので、可笑しくて可笑しくて。

傷口からの糸、、、診てもらいましたか?!
診察券、見つかりましたか!バッグ替えたんじゃないの?!レシートとかに挟まってるんじゃない?!コートのポケットは?!しおり代わりに本に挟んでない?!

2019/01/12 (Sat) 08:34 | EDIT | REPLY |   
flanmama  
No title

えべっさん、TVで見ました♪

お正月休み前の体調不良、不安でしたね。
でも大事にならずによかった、よかった。
おかげで楽しいお正月過ごせましたね
湖兎ちゃんが元気でいてくれたおかげ。 
あ、もちろんみどりさんのおかげですよね
見せていただくだけで楽しさが伝わったわ♪


2019/01/12 (Sat) 11:59 | EDIT | REPLY |   
usainu
usainu  
No title

>としこさん
そうよ〜コスプレよ(?)
でも写真は去年のほうがめでたく撮れたなあ

ね、あの頻尿は意図的だったと思う。
しかし薬<ちゅーるの喜びっぷりはびっくりでした。

仕事がたてこんでいると、体調崩さないのよね〜
しかし肝心の楽しみの時に倒れないようにしなきゃ!!

>まさぽんさん
そうなんですか!?ルナちゃんは膀胱が小さいのかも?
うちはもともと、1日2回くらいが普通だったんですよ。
老化とともに膀胱が縮んだりすることもあるもかな。
今年は定期検診、早めに行こうと思います。
チッコは大量にできるほうが、雑菌も繁殖しにくくていいとか。
キジコちゃんは本当に健康優良児ですね^^

>amesyoさん
ほんとに、旅行中に何かあったらと思うと気が気でないですよね。
でも旦那さまが面倒みてくれるのは心強い!!
うちは私以外、さわれませんからね〜^^;

>たいこさん
うん、仮病説有力。
それにしてもノリちゃん、なにそのかわいさ。
ぎゅーっと抱きしめたい〜〜〜!!

診察券、なあ。年末に眺めて「もうこの病院、2度と行かんやろ」と
思っていたことまでは記憶があるんです。
まさか・・・捨てた?・・・気長に探します^^;

>flanmamaさん
flanmamaさん地方ではえべっさん、やってないのかな。
というか、商売繁盛なんか必要ありませんよね。

ほんとに、なんだかんだでヒヤヒヤさせても
ちゃんと元気で送り出し待っていてくれるのがありがたいです。
みどり邸も定期的に行きたいくらい楽しいです^^

2019/01/15 (Tue) 20:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply