fc2ブログ
Welcome to my blog

ちゃちゃっと素敵な場所

うしろ
あれ?子猫がいるよ
よこ
かわいいね〜
まえ
「へへっ」あ、よく見たら老けてるわ。

↑ぺんざえもんが瞬間移動しているのはお見逃しください笑

さあ、巷では三連休ですが、usainuはカレンダー関係なく
休みのような平日やお仕事に追われる休日を送ったりしています。
とはいえ今月は時間的に余裕がありいろんなドラマをしっかりチェックできるのが嬉しい。
・・・リアルタイムで観るとうたた寝しちゃったりして
翌日録画で再確認するのがデフォですけどね^^;
『スローな武士にしてくれ』よかったあ〜保存版にしよ。

少し余裕があると、お料理に凝ってしまう(食べたいものを作るだけですが)
→つい飲まずにいられなくなる という現象もあり
奈良酒
これは先日奈良で買ったお酒。それぞれに個性があり美味しかった。
ま、たまにはいいか。なんとなく世相的に沈みがちだもんね。
短く持ってコツコツ当てていこう(意味不明?)と自分を励ましております。

そんななか、友人のイラストレーターRちゃんが参加する作品展に出かけてきました。
昨年も同じ場所で開催されたのに逃してしまったので、どうしたって行きたかったのだ!
よどや
場所は大阪・淀屋橋!
せんば4
昨年からハマっている大・大阪時代のレトロビルにある、ブックギャラリーを訪れます。
写真を撮っていたら「このビルいいですよねええ」と興奮気味の男性に
話しかけられた。うん、そのテンションもわかるよ。なにせ、この外観にして一歩入ると
せんば3
これだもの。
せんば1
1925年築のビル、中庭は荷馬車を引き込むためにつくられたとか。
せんば2
4階まで吹き抜けで、いろんな会社やショップが入っています。
これはワクワク〜
Rちゃんが参加したのはchu-chu-展。個性豊かな作家さんが手がけるネズミたち。
るーちゃん
Rちゃんの作品、光を通すと影絵のようになるシルエットがまた素敵で
私は特にまんなかの子に心つかまれました。あ〜レモンっていいな。
帰って写真を見返したらん?チーズだったのか?本人に聞けばレモンで合ってました。
そういえば作品名もそうなっていたような(危うすぎる自分の記憶能力)
他にお客さんもいらしたのであまり写真がとれなかったのですが
掘り出し物いっぱいの楽しさに満ち、それでいて落ち着くいい空間でした。
でもこのコロナ禍で、作品展開催もいろいろ悩まれたらしく
告知などは極力抑えていらっしゃるとかで、お気の毒です。
またゆっくり遊びにいきたいです。この作品展は本日3/21まで。
&Do's Niko→

このほか久しぶりに母とお墓まいりに行って近所のコーヒー屋さんでひと息ついたり
かいとう
(この奥に小さな焙煎所と喫茶コーナーがある。とっても素敵)
光秀
仕事の下調べで室町〜戦国時代のお勉強をしたり(複雑すぎて憶えきれん)

なんだかんだで振り返れば、やっぱりじっとしていられない私なのでした^^;
今日もこれからお茶のお稽古だ!行ってきま〜す。
関連記事

Comments 6

ねこじゃらし  

おお〜奈良につづき大阪に!
すてきな休日ですね☺️ 
レトロビルも素敵だし、展示の作品もとっても可愛い!
新型コロナ、確かに怖いし、イベント自粛も止むを得ないとは思うのですが、
全部が全部・・でなくても・・と思ったり・・
今日はよいお天気で、ほんと、気持ちよい一日でしたね〜。
レトロビルもコロニアル?な雰囲気もあり?素敵ですねえ。外国みたいだ。
私のほうは逆に京都にお邪魔していました。西本願寺の法要、とっても良かったです〜。
(人はとっても少なかったけど)

2020/03/21 (Sat) 23:27 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

船場もずいぶん様変わりしましたね
昭和の船場は実家の近くの方が行かれたのでその時に連れて行ってもらいましたが
レトロなビルは味がありますね 時が止まった空間

2020/03/22 (Sun) 08:53 | EDIT | REPLY |   
flanmama  

魅力的なレトロビルですね
私もこんな場所で作品展してみたいです・・・
そこにいるだけで癒される空間ですね
世の中と我が家がもう少し落ち着いたら、と
夢見させていただきました。
ありがとうございます。

2020/03/22 (Sun) 10:13 | EDIT | REPLY |   
ぴーす。  

先日、いただきもので「蔵出し一番極上吉乃川」を
ちょっと発泡?口当たりの良さもあるが17%(笑)
豆腐とハマチをあてに、ちょうといい気分に。
まだまだ自粛ですが動かないと回らないし春はきませんものね。

2020/03/22 (Sun) 18:56 | EDIT | REPLY |   
candelaとしこ  

お酒ー!
あーどっちも美味しいやつだー!飲みたいよおお~!!!

大阪のレトロビル素敵!なんとも不思議空間。
万博公園も四天王寺もまだ未踏だし~行ってみたいなあ~。

2020/03/23 (Mon) 00:39 | EDIT | REPLY |   
usainu
usainu  

>ねこじゃらしさん
ちょっと浮かれすぎ?いや〜ほとんどオープンエアなのでと言い訳^^;
このビルは、一歩入ってからの異世界ぶりが素晴らしすぎて
大阪レトロビルの奥深さを堪能しました。
しかしこの連休はけっこうみんなの警戒心がゆるんだみたいで
この結果が3週間後に出るといわれてますね・・・怖い。
お西さんの法要!拝見したかった〜

>amesyoさん
船場は古き良き大阪の名残があっていいですよね〜
そういえば船場センタービルも昔はよく行きました。
いつまでも残っていてほしい空間です。

>flanmamaさん
ああ〜似合いそう!手すりにキルトを展示する想像までしてしまいました。
本当に、すべてがよい方向に落ち着くのを祈るばかりです!!

>ぴーす。さん
名前だけでおいしそう〜微発泡、大好物です。
こちらのお酒、花巴のほうは酸味があるので
ぴーす。さんのお口には合わないかも、と思って飲んでました笑
北海道にも早く春を〜!

>としこさん
おいしかったですう。
そうね、大阪もひとめぐりしなくちゃ!!楽しいよ。
太陽の塔、行こうよお。上りたい!予約いるけど。

2020/03/23 (Mon) 19:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply