fc2ブログ
Welcome to my blog

今だから必要!の前半戦

たぬき
ええ調子のタヌキ夫婦。信楽でのお仕事でした。
↑28日は楽しい取材デー、鬼のように原稿を書き飛ばす!
もうひとつのお仕事も送ってしまえ〜!と必死で仕上げ30日に送ったところ
「わが社は休暇に入っていますが拝見しました。再考して休み明けにください」
(要約)と衝撃のお返事をいただき、あ〜巷はすっかりお休みなのねと
遠い目をした4月末。

お休み中にはあれもこれもという計画も
結局積み上げられた仕事を前に、なし崩しかな〜T T

そんな朝、奴は来た。
湖兎子に「片付けろ」と叩き起こされ、猫トイレ清掃に励んでいた午前5時過ぎ。
かぎー
ちゃとら〜ん^^
今回は、やけに冷静に見つめる湖兎子。
とらー
なんかもう必死で網戸をぶち破らん勢いのちゃとらん。
ちょっとちょっと坊や、かなりの熟女というか婆ちゃんでっせ?
友人に報告していたら
「その子、ラグドールなんか見たことないから猫と認識してないかも」ですって。
失礼しちゃうわねん。誰がタヌキやねん。(そこまで言ってない)

ちょっと楽しい出来事に元気をもらって、1日めは街に出るついでに
西へ東へ。あちこちのお友達にお届けものがあったのだけど、
コロナ禍ゆえに、ちょっと顔を見るだけで「じゃ!」と去らねばならないのが
後ろ髪引かれまくり〜
姉
お久しぶり〜の姉ちゃん!16歳になったよ!可愛さはそのままだよ!
らんでん
久しぶりの嵐電は、相変わらず面白かった。

届けるだけのつもりが結局こちらも素敵なあれこれいただいて
すっかりわらしべ長者状態で帰途に。
は〜早くみんなで集まってこころゆくまでお話したり飲み食いしたりしたいねえ。

翌・2日は伯母の3回忌で神戸へ。
お葬式も出られなかったので、今回こそはと意気込んいたところ
その矢先の緊急事態宣言。
でも会える機会に会っておきたいよね、と
結果的に親族から唯一の参加というかたちで。
子どもの頃は長期の休みのたびにどちらかの家で合宿した、大好きな従姉妹なのです。
結果、やっぱり行ってよかった。何年ぶり!?の懐かしい人々との再会。
あたり前のように居た伯母の不在を感じることは寂しかったけど
ようやくお参りができたし。
何より会って、話せて・・・話が聞けて・・・本当によかった。

いつもブログを読んでくれているというYちゃん。
どんな困難にも覚悟と笑顔をもって立ち向かう貴女とその家族を
心から誇りに思い、尊敬しています。
すべてがよい方向にいくことを祈る。届くと信じてるよ。
祈り

自分が今ここにこうして生きているのも、
実はとても凄い奇跡の積み重ねなんだとあらためて思います。
だからこそ、いつだって大切な人の力になれるように
まず自分が元気でいなければ!という思いを新たにしました。
さ〜がんばるよお。
関連記事

Comments 8

しあママ  

ちゃとら〜ん❤️
人間だったらジャニーズ入ってるぜ‼️な感じのちゃとら〜ん❤️
湖兎ちゃんの美しさが分かる、違いの分かる男!
おばさまメロメロだわ❤️
朝から元気もらえて良かったですねー♪
誰がタヌキやねん。には爆笑🤣🤣
湖兎ちゃん聞いた⁉️飼い主悪いよね?笑

そして親族の方々にお会い出来て良かったですねー。
会える時に会わないと後悔しますよね〜
すごい数の人々の中で、出会える奇跡!
本当に大切にしていきたいですね。
健康第一で頑張りましょう!おー🤗

2021/05/03 (Mon) 22:49 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

可愛い訪問猫さんですね~
狸??って やはり信楽繋がり( ´∀` )
コロナ禍ご親族に会うこともままならない現状ですね
今・・お会いしてないと・・は・・
私も叔父に会いたいのですが・・高齢なので もし・・私が・・と思うと
なかなか・・行けない・・
逢いたいと思う時に会う・・は
本当にそう~思います・・娘と会っておけば・・と
毎日後悔ばかりの毎日です・・・

2021/05/04 (Tue) 08:36 | EDIT | REPLY |   
candelaとしこ  

「ええ調子の狸夫婦」
うんうん、その表現が素敵可愛い~流石usa様✨
信楽方面もじっくり回ってみたいなぁ~社寺付きで(笑)。
おお、ちゃとらん君お久しぶり!うふふ♪素敵なゴージャスさんだもんね、わかるわv-344
姉ちゃんもお久しぶり♪やっぱ姉妹ね~ゴージャス美にゃんさんだわ~v-10

昨年から冠婚葬祭もなかなか行きにくい・お招きしづらいですもんね。
そんな中、お会いできてお話しできて良かった~ホント、みんな色々良い方向へ向かいますようにv-421
そしてみんなでご飯食べてお酒飲んでおしゃべり出来る日の為にも!健康でいましょうね~!

2021/05/04 (Tue) 10:01 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  

おお、網戸を蹴破らんばかりに迫る茶トラくん、
湖兎子ちゃん、落ち着いているとはびっくり(゜◇゜)
この忌々しいコロナ禍、
飲食店の方の絶望感たるや・・・Σ(|||▽||| )
飲みに行けないだけの
こちらの思いの比ではないですよね・・。
・・・にしても、いろいろ活動的、ですね?
仕事も前倒しで・・、と思ったら肩透かし?(^_^;

2021/05/04 (Tue) 11:39 | EDIT | REPLY |   
flanmama  

ちゃとらさんも姉ちゃんもかわいい〜!
(一緒にしてごめんね、姉ちゃん)

会えるときに会っておかないと、とはいうのは
切実な思いですね。
いつまで続くのか、コロナめ…!


一昨日、情熱大陸にはしもとみおさんが出ていましたね
ご覧になりました?
素敵な方です。
教えて頂いてからすっかりフアンになりました。

2021/05/04 (Tue) 14:40 | EDIT | REPLY |   
ハッブル  

「ええ調子の狸夫婦」このお気楽さになんかホッとしますね。
お仕事のダメ出し、がっくりきますね。休み明けになんとかなりそうですか?
おっと、茶トラのイケメン君、湖兎子さんに夢中?結構オス猫は力強いですよ。うちのぴーちゃん、網戸蹴倒してのらちゃん追っかけたことありますから…。網戸壊しちゃダメよ~ん。
動じない湖兎子さんは大人の余裕見せちゃってますね(*^^*)
コロナ禍、ウイルスそのものの恐ろしさもですが、会いたい人に会えない、集まれない、それが悲しいですよね。
そんな中ご親戚との再会、会えて、話せてよかったです。そう、ホントに、何より自分が元気でいなければ!ですね。

2021/05/05 (Wed) 15:07 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

信楽でお仕事…いいですね~と言っていいのかわからないけど、たぬき夫婦が可愛くて、焼き物好きなので、信楽には行ってみたいです。
茶トラ猫は、フレンドリーなコが多いですよね。
まさか湖っちゃんに恋心?
秀吉がお市の方に…よりも、身分の違いを自覚しなさい(笑)
姉ちゃんもお元気そうでよかった…16歳には見えない美しさですね~(*'▽')

仲良しの従姉妹さんたちにお会いできてよかったですね。
いつでも会えると思っていても、なにか機会がないと集まれないですもんね。
ウチも、昨年は母の三回忌を省略して、今年は父の七回忌もお寺で読経だけの予定で、従兄たちにも会えないかな。
特に田舎は、東京から来たというだけで、白い目で見られるそうで…(~_~;)

2021/05/06 (Thu) 00:42 | EDIT | REPLY |   
usainu
usainu  

>しあママさん
ほんと、小柄で可愛いところもジャニーズ的?
また出会えますようにとちゃとらんカテをつくってしまった^^
湖兎子にはいつも威張られているのでブログで仕返しだ〜
緊急事態宣言延長で、またまた人に会えない日が続きますT T

>amesyoさん
本当だ!信楽つながり、気づいてませんでした^^
ウイルスは目に見えないだけに、万が一を思うと
人に会うのも躊躇しますよね。
もっと会っておけば、、、
会えなくなってから思うのですよね(涙)

>としこさん
いや〜、この狸はほんと、かなり酒入ってるやろ、という雰囲気でした^^
信楽はクルマがあればうんと楽しいんですけどね〜
まあ、歩けるうちに!
姉ちゃん、ゴージャスさは変わらずでした!
法事は思い切って行って本当によかったです。

>まさぽんさん
なんかあれ以来、窓辺でちょっとちゃとらんを待っている感じなんですよ。
何か意思疎通ができたんですかね^^
緊急事態宣言延長で、何より飲食店さんが大変ですよね。
もちろんエンタメも、観光業も・・・
そして私の仕事もどうなることやら〜^^;

>flanmamaさん
もう、本当にコロナめ!!勝手に変異するな〜!
日本という国にもがっくり、ですが
なんとかいい方向にいってほしいです。
情熱大陸、もちろん!!
わさおくんの完成には涙が出ました。
おすすめした作品展も素敵でしたよね〜また行きたいな。

>ハッブルさん
早くこんな風にいっぱい飲んでおちゃらけたい〜
(いや、飲んでもこんなふうにおちゃらけたことはないが)
おお〜網戸を破られることも!?
たしかに、すごく力強くガリガリしてきます。
でも湖兎子、まんざらでもないのかも笑
コロナ禍は本当につらいですね。ハッブルさんも大変〜

>きらちろママさん
信楽はお仕事のあと、同行者の好きな窯やごひいきのパン屋さんにも
寄らせてもらうなど、短いレクリエーションになりました。
焼き物もいろいろあって楽しいですよ。
いやいや、ちゃとらんとそこまでの身分差は^^;
ひょっとしたら凄いお金持ちの子かも!
きらちろママさん別宅猫さんも若いもの〜猫はいいですね。
おお、きらちろママさんも法事がそんなことに。
そう、発症の少ない県はやはり敏感ですよね。
こちらも緊張します。月末高知の予定なのですが、本当に行けるのか・・・

2021/05/07 (Fri) 12:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply