fc2ブログ
Welcome to my blog

千さんに会いに


これは立ち寄った伊勢丹で、可愛いもの禁止令を破って
買ってしまったライカ犬とお留守番でむくれる湖兎子。

ぜいぜい。墓参りから戻り、ひと仕事終えた気分でっせ。
さて、昨夜のお話です。奈良で8月14日まで開催中の
ろうそくライトアップ「燈花会(TO-KAE)」のイベントのひとつ
「県庁星空コンサート」に、当ブログでリンクさせていただいている
箏奏者の千さんが邦楽グループでご出演されるとのことで、
意を決して行ってきたんですの。いや~、とってもよかったです。
和楽器の美しい旋律に、通りがかりの?外人さんも釘付け。
私ももちろん、千さんの時には繊細で時には力強い演奏にじーん、
よどみなく美しいMCに感服!1時間があっという間でした。
演奏後、ドキドキしつつ舞台袖に駆け寄り、手をふると
すぐにわかってくださって思わずハグ!
さっきまで舞台に立っていた方と、いいのかしら…と思いつつ
どぎまぎしながら感想を伝え、「さしいれを…」と
カバンをごそごそしてると千さん「なに?ことちゃん?」笑
さすが、ナイスボケです。
またゆっくり再会しましょうと力強く約束してその場を離れたのでした。
しかし…ネットを通じて知り合った方とお会いする日が来ようとは…
それならそれで、もう少しまともなハンドルネームにしときゃよかった。
「うさいぬです」と名乗る時はちょっぴり気恥ずかしい…
でも「うさぎいぬ」にしなくてまだよかった。
「うさいぬ」だったら名字としてアリだもんね。(ないって)


イベントはこんな感じ(意味不明の画像になってしまった)↓
DSCF6573.jpg
わかりますか~?画像中央の人だかりが、ステージ。
県庁前はこのようにライトアップされて…て、全然伝わらね~~!!
お天気が危ぶまれた夜でしたが、途中からは三笠山にお月さんが顔を出し
風情たっぷりの演奏会となりました。またじっくり聴きたいな。
千さんは白い浴衣がお似合いの楚々とした和風美人さんでした♡
関連記事

Comments 10

flanmama  
いいな、いいな♪

私までドキドキしてしまいました。
なんだか、恋人に会うみたいな気分で。
お会い出来てよかったですねぇ。
はい次回は私も!

楽しいデートを楽しみにしていま~す♪

2009/08/07 (Fri) 15:07 | EDIT | REPLY |   
toamama  
トアママです★

確かに!usainuさんが「始めまして、うさいぬです!」って言うのを想像して。。。
かなり面白いです!そっかぁ、ハンドルネームも大事ですねぇ。。。でも今更変えられない^^;;;
普通の名前でも良かったのになぁ。。。と私も後悔気味です?(笑)トアママですって!!!(笑)
ことたんお土産とお友達になれたかな!私の大好きな黒猫さん★

2009/08/07 (Fri) 15:59 | EDIT | REPLY |   
fruitbuns  
No title

夏の夜に野外邦楽のコンサート、素敵です。
いいなぁ、古都って…
関東の新興住宅地ばかりに住んできた身には、
本当に羨ましいです。

2009/08/07 (Fri) 18:54 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
すてきい!

わあ、なんてステキなイベント!
ことたんを差し入れ・・・千さまもステキっv-238
で・ムクレ(?)ことたんも、夏モフがステキ!
いいなあ、やはり人間、たまには美しいものを見ないとね♪!
美しいもの・・・来週末にガンダム見に行きまーす!(美しいか?)。

2009/08/07 (Fri) 22:21 | EDIT | REPLY |   
crystal  
No title

屋外イベントって、そちら方面おおいでそ?
やっぱり関西の方は、暑いのに慣れているのね~
千さんの方の説明と、usainuさんの写真見ると、湿度85%位
ありそうなんだけど・・・ (((((^^;)

でも無事に会えて、良かったわね。(^ー^* )~♪
しかしその翌日は朝から墓参り! タフだねぇ。。。


2009/08/07 (Fri) 23:45 | EDIT | REPLY |   
usainu  
No title

>flanmamaさん
こんなドキドキも、たまにはいいものです。
猫ちゃんも一緒に集まれればさらに素敵なのにねえ~

>toamamaさん
あらあら、「~ママ」さんのパターンはとても多いし
アリじゃないかな?少なくともうさいぬよりは…
黒猫じゃないよ犬なんだよ。でもうさぎにも見えて可愛いんだよ。

>fruitbunsさん
大英帝国お住まいの身で、な~にをおっしゃる。^^
海外在住こそ、なかなかできない憧れだわ…
古都=盆地でその気候の厳しさはなかなかのものですよ。
旅行者として好きな時に滞在するのがいちばんいいのかも。
もしくは糸井重里夫妻のように別荘感覚で気ままに暮らすとかね。

>としこさん
おう、行ってきますか、お台場!
巨大ガンダム、高校の学園祭でつくったな~
(といってもこちらは人間大)
中に入って行進するのにキラキラ目を輝かせてた
あの男の子は今どうしてるのかなと
ふと思い出す時がある…
結局3歩ほど歩いたところで動けなくなったんだ。

>crystalさん
炎天下のイベントは、もう絶対無理!ですけどね。
夜だもん、涼しい風も吹いて来て、さわやかでしたよ。
ライトを浴びてる奏者さんたちは大変だったと思いますが…

こういうハードスケジュールは滅多とないことだから大丈夫。
楽しい機会は逃さない!がモットーですから^^

2009/08/08 (Sat) 07:08 | EDIT | REPLY |   
シュウママ  
No title

千さんのコンサートにいかれたんですね。
良かったですね♪

>カバンをごそごそしてると千さん「なに?ことちゃん?」笑

素晴らしい!さすが千さんですわ。

そして・・・
>「うさいぬです」と名乗る時はちょっぴり気恥ずかしい…

すいません、笑いました。
私、昔オフ会に参加したことがあるんですけど、
まさかそんな日が来ると思っていなくてつけたHNだったので
自分で名乗って顔から火が出るほど恥ずかしかったです

素敵な演奏で楽しいひと時を過ごせ良かったですね。
いい気晴らしになったんじゃないでしょうか?
お家では嫁と姑に挟まれた夫ですものね(笑)

2009/08/08 (Sat) 21:22 | EDIT | REPLY |   
usainu  
No title

>シュウママさん
やっぱりたまにはお出かけしないとね!
(これで桃ちゃんでもいたら立派な浮気に?)

シュウママさんの恥ずかしいHNとやらを
教えていただきたいわ~♪

2009/08/09 (Sun) 06:54 | EDIT | REPLY |   
千  
No title

ただいま~。やっと平常の生活に戻って参りました!
その節は、来て頂いて本当にありがとうございました。
懐かしの下鴨茶寮!
私、しばらく下鴨神社裏の蓼倉町に住んでいたので下鴨茶寮の近くは良く通っていました。
京都を感じさせる地名、お店の名前、全てが懐かしいわ

次は、flanmamaさんも一緒にミニオフしましょうね。
他にも近畿圏の方いらっしゃらないかしら??

2009/08/09 (Sun) 09:45 | EDIT | REPLY |   
usainu  
No title

>千さん
怒濤の1週間、お疲れさまでした♪
お会いできて、またオフィシャルな千さんの姿も拝見できて
とてもうれしかったです~
下鴨、いいところですよね。下鴨茶寮は行ったことなくて
いつも商品買うだけでその気になってる貧乏人です。
ぜひ集まりましょうね!
みなさんお忙しいのでスケジュール調整が大変そうですが…

2009/08/09 (Sun) 11:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply