マイコーに捧ぐ

10年以上前のロス土産。爆笑ものですが今ではお宝。
ぎょぎょ!寝坊した上に、長々と書いた文章を消してしまった~
気をとり直して、行くぜ!
昨日、見て来ました『This is it』!!
特にマイケルの熱烈なファンでもなかったのですが、
公開初日にご覧になったシュウママさんのレポにも背中をおされ
これは見とかないと、と。結果、無理しても大画面で見てよかったです。
何度も拍手や手拍子、踊り出したく(!?)なりました。
マイケルの凄さや人としての魅力は語り尽くされているので割愛して
もうひとつ、私が感動したのは若いダンサーたち。
マイケルと舞台に立つことに憧れ、熱望し、それが実現して
日々うれしくてたまらないという顔で生き生きと輝いていました。
彼らのためにも、せめて1度だけでもこのコンサート、
本番を迎えさせてあげたかったな…と思いぐっときました。
同時に私は「ぜひこの人と仕事を!」と熱く思う人もいないし
ましてや人からそんな風に思われることも一生ないよな~
と思ってちょっと寂しくなったり。…て、何と比べとるんや!!
いやいや、この白い丸いひととペアを組めたことはこの上ない僥倖です。
今朝も肉球をぺとっと腕におしつけて眠ってくれてたもんね♪
おまけ↓